きこりんで二世帯住宅

結婚9年目、37歳夫婦。子ども1人犬一匹。2016年7月から二世帯住宅建築の話が浮上。住友林業で二世帯住宅を建てることになり、今年1月着工合意。これからきこりん二世帯住宅を建てます。それまでの出来事を綴ります。宜しくお願いします。

日本ベッド

先日日本ベッドの展示場にいってきました。フェアということで、じっくり丁寧に体感できる、とあったので申し込み、家族三人でお出かけ。

そこで本当に店を疑うような出来事がありました。ベッドを見に行ったのに、本当にショック!

 

もちろんベッドはやっぱり良かったです。

主人はシルキーパフ、私はシルキーシフォンがしっくり。

これにテンセル100%のパッドをつければ超良い!

幸運にも、担当してくれたKさんは、インテリアフェアの時の方と同じだったので

話も早く、親切な方だったので話しやすかったです。

 

無印良品の高密度(1300超のポケットコイル)もよかったけど、

体をふんわりしっかり支えるのは日本ベッドの方かなと思いました。

何が違うんだろう。。。

無印良品のマットレスは19センチ、シルキーシフォンは24センチ、

おそらく詰め物の違いと使われている生地が違うのではないかと

思いました。値段の差にあらわれてるんでしょうが・・・

 

無印のマットレスと比較するとインテリアフェア割引がきかないと10万の差が

でますが、割引がきくと、5万くらい!

5万の差は大きいか小さいか。。。悩ましいところです。

 

ところで日本ベッドのベッドフレームの底(マットレスを支える部分)は合板の

ボードなんですね。

先日シモンズいったときは桐のすのこだったのですが。

すのこの方が風通し良さそう!

 

店員の方によると、すのこでも、ケアできていないと湿度を含んでかびる、とのこと。

掛け布団をかけないでおくと上から水分が逃げるらしい。

そういえばマットレスの横に通気孔のようなものもありますもんね。

大丈夫なのでしょうか?こればかりは実際に使ってみないとなあ・・・

以前IKEAのベッド(カビではなくフレーム強度の問題と、フレームとマットの異常な重量)でとても悩まされたので、ベッドは妥協せずみたい!のが私たち夫婦の

共通する考えなので、気が抜けません!(かといって予算には制限がありますが(涙))

まだ実際の購入まで約半年猶予があるのでじっくり考え、もう少し比較することにします。

 

と、ここまでは良かったのですが、

 

担当ではない別の女性店員に大変不愉快な思いをさせられました。

 

少しでも目を離すと走ってどこかにいってしまう

元気盛りの1歳10ヶ月の息子。

Kさんの説明をきいている隙間に、棚にあったボール型の花器を投げてしまいました。

私はすぐさま謝り、息子を静止したのも関わらず、厳しい口調で

「これ商品なんです!」と一喝。

その後、飽きた息子がベッドに乗っていると、

展示してあるベッドなので乗るなと注意してきたので

すぐにベッドからおろして「すみません」と謝っているのに

執拗に注意してきました。

 

息子だってベッドで寝るのになんで少し乗ったくらいでそこまで高圧的に注意

されなければならないのか理解できません。

それなら展示会自体に子どもはお断り等最初からいえばいいのに。

子どもOKならキッズスペース用意するとか、対策してほしい。

 

他の家具メーカー(Maruniやカンディハウス)に行ったときは手が空いている店員さんが相手してくれて

私たちはゆっくり話聞けたのに。。。

何この違い。

 

結局主人が息子をずっと抱っこし、

Kさんを待っているとその女性店員は、私たちを睨みつけながら

私たちが試したベッドをメイキング。

私たちをみながら、枕ぱんぱん!

 

これにはさすがにびっくりしました。

 

「さっさと帰りやがれ!」と言わんばかりの雰囲気に

気づけば主人はさっさと店を去っていました(笑

 

日本ベッドのマットレスは良いものだったけど、

この接客態度なら後のメンテナンスもひどそう。

社員教育とかもされてないんだろうな、とか。。。

兎に角、日本ベッドに対するイメージが悪くなったことには

間違いありません。

 

気持ちが落ち着いて文章にできたものの、

書いているうちにまた怒りが込み上げてきた私^^;

 

主人はさっぱりしたもので

 

「変わった人がいるもんやな。

 

マットレス?あのシルキーのなら腰痛くならへんわ」

 

そういいつつも、言葉少なな主人も不快な気持ちになったようで、

ぽつりと

 

「僕らがまわったところを後から直していくところがなんかな。。。」

 

と言っていました。

普通の直し方じゃなかったんですよね。体験用ベッドやのに!

 

(深呼吸)

自分には、こう言い聞かせました。

 

「失礼な態度の人にまともに相手しても仕方ない。

いつまでも怒りの気持ちを持っていてもしょうがない。

世の中にはこういう人もたくさんいるんだ、

だから関わらないように気をつけよう。」

(でも次からはっきりその場でこちらの意見も伝えようとも思います。)

 

息子には、こう伝えました。

「パパママに付き合ってくれてありがとう。退屈だったねm(_ _)m」

 

次は預けていく?でも、預かってくれる人がいない人はどうするの?

やっぱりファミリーユーズのものを売るなら、キッズスペースを

設けてほしいと切実に願うのでした。